

ゆるりとした
時間の中で
心穏やかな
ひとときを。



豊かな自然と歴史あふれる茨木にある
「Pilates studio hanare」
日常から離れてゆったりとした時間を過ごせる、
そんな心地よい場所を創りたいという想いから生まれました。
一度でもスタジオを訪れた人が、つい足を運びたくなるような場所であるよう、
皆様の訪れを心よりお待ちしています。

特徴
Feature
初めてでも
安心のフォロー体制
hanareは、運動初心者の方やピラティスが初めての方にも安心して通っていただけるピラティススタジオです。カウンセリングを通して丁寧な説明を心がけており、どのような方でも安心してレッスンを受けていただくことができます。グループレッスンでは、一人ひとりの身体の特徴に合わせた指導を心がけており、誰もが心地良く楽しみながら継続することができます。

充実した
レッスンと環境
hanareは、ピラティス専用マシン「リフォーマー」を活用した最大6名の女性専用マシンピラティススタジオです。リフォーマーは身体の歪みや癖に気づくことができるため、効果的に運動をすることができます。
”離れ”のような心穏やかなひとときを過ごせる空間は運動初心者の方でも周りの目を気にせず、自分のペースでゆっくり運動することができます。

経験豊富な
インストラクター
hanareでは、経験豊富なインストラクターがレッスンを担当しています。インストラクターは、医療系国家資格や管理栄養士、スポーツトレーナーなどを保持している身体の専門家であるため、スタイルアップやボディメイク、健康増進など様々なご要望に対応することが可能です。
レッスン
Lesson
マシンピラティス
ピラティスは、呼吸に意識を傾けながら背骨やインナーマッスルを動かし、人間が本来持っている身体の機能を取り戻していくことを目的とした運動です。マシンピラティスは、マシンが補助をしてくれることで自分自身の歪みや癖に気づくことができ、無理なく綺麗な姿勢や身体を目指すことができます。一人ひとりに合った動きや負荷量を調整し、オーダーメイドで行うことで最短で求める理想に近づけることができます。
スタッフ
Staff
TAKAHATA YUKI
髙畑 友貴
TAKAHATA YUKI
髙畑 友貴

皆様とのコミュニケーションを大切に、この街で愛されるスタジオを創っていきます!
- 【担当】
- マネージャー・ピラティス
- 【紹介文】
- 学生時代はサッカーに打ち込み、怪我をした際にお世話になった理学療法士に憧れ、医療の道を目指す。
理学療法士を取得後、スポーツでの怪我や日常生活で痛みがある方の助けになりたいという想いから病院に入社する。
病院ではスポーツ選手から高齢者まで約200名以上のサポートを行う。その傍ら、痛みがないときにサポートできれば病院に通わずに生活を送れると思い、予防医学に興味を持ちピラティスの資格を取得し現在に至る。 - 【資格】
- PHIピラティスインストラクター
理学療法士 - 【お客様へのメッセージ】
- ”ピラティスはしてみたいけど自分にできるか不安"と思っていませんか?
わたしたちは運動が苦手な方や初めての方でも安心して行えるようサポートしていますので、是非お気軽にお越しください!
ピラティスは周りの目を気にせず、それぞれのペースで身体と心を整えることができます。
ゆるりとした時間が流れるスタジオでわたしたちと一緒に心地よいひとときを過ごしましょう!
TAKAHATA
YUKI
髙畑 友貴
皆様とのコミュニケーションを大切に、
この街で愛されるスタジオを創っていきます!

ISHIDA AMI
石田 亜海
ISHIDA AMI
石田 亜海

ぜひ、一緒になりたい自分を目指していきましょう
- 【担当】
- ピラティス
- 【紹介文】
- 学生時代はマーチングに打ち込む。
その頃から腰痛に悩んでおり、身体について興味があったため理学療法士を目指す。
勤務中の無理な姿勢により腰痛が増強し自分自身も運動を始めたいと思いピラティスに出会う。
ピラティスによる身体の変化や楽しさを知り、より深くピラティスについて学びたいと思い現在に至る。 - 【資格】
- AM Pilates Development Course
理学療法士 - 【お客様へのメッセージ】
- ピラティス前後の身体の変化をぜひ皆さまに知っていただきたいです。
自分の身体について理解を深め、なりたい自分を目指しましょう!
ISHIDA
AMI
石田 亜海
ぜひ、一緒になりたい自分を
目指していきましょう

WATANABE MIKU
渡邉 美久
WATANABE MIKU
渡邉 美久

心も身体も健康に、一緒に楽しく整えていきましょう!
- 【担当】
- ピラティス
- 【紹介文】
- 学生時代はバスケットボールに打ち込む。怪我で回復が悪く悔しい思いを何度もして栄養療法に出会い、そこから食と栄養に興味を持ち、栄養士を目指す。資格取得後は、保育園栄養士として献立作り・調理作業を経験。
スポーツを楽しむためには、健康な心と身体づくりが大切ということを実感し、現在はフリーランスとして栄養とアスリートサポートなど幅広く活動中。 - 【資格】
- PHIピラティスインストラクター
栄養士 - 【お客様へのメッセージ】
- ピラティスで身体が整うとこんなにスッキリするんだと感動した経験から、体調不良でお悩みの方、心も身体もスッキリ軽やかになりたいお客様にピラティスの素晴らしさ、楽しさを知ってほしいです。ぜひ、一緒にピラティスを楽しみましょう!
WATANABE
MIKU
渡邉 美久
心も身体も健康に、
一緒に楽しく整えていきましょう!
料金表
Price-
ライト
・グループレッスンが月4回受講可能です
・レッスンの同時最大予約枠数は1枠です
¥11,000/月(税込)
-
レギュラー
・グループレッスンが月6回受講可能です
・レッスンの同時最大予約枠数は2枠です
¥13,200/月(税込)
-
プレミアム
・グループレッスンが受け放題です
・レッスンの同時最大予約枠数は4枠です
¥15,400/月(税込)
お客様の声
Voice-
自分にできるか不安でしたが、
続けることができています。ピラティスは初めてでしたが、レッスン前に姿勢や身体のことを丁寧に教えていただき、安心してレッスンを受けることができました。自分のペースで無理なく通えるので、運動嫌いだった私でも続けることができています。初めはついていけるか不安でしたが、続けてみて本当に良かったです。
I・Aさん/40代女性
-
疲れにくくなり、毎日が充実するようになりました。
いつも朝スッキリと目覚めることができず疲れを感じていましたが、ピラティスを始めてから目覚めが良くなり疲れを感じることが減りました。些細な事で苛立ってしまうことも多かったですが、今は気持ちにも余裕ができ、毎日を気持ちよく過ごせる時間が増えました。駅から近く、仕事終わりにふらっとよれるのもありがたいです。
K・Sさん/50代女性
-
子供と遊んでも疲れや痛みを
感じることがなくなりました。出産をしてから子育てを優先してきて体型が変わってしまいました。子供と遊ぶと疲れと身体の節々に痛みを感じることが増え、意を決してママ友達とピラティスを体験しました。ピラティスをするようになってから子供と遊んでも疲れや痛みを感じることがなくなり、姿勢も良くなって出産前の体型に戻ることができました。
H・Yさん/30代女性
よくある質問
Q&A無料体験を予約したいのですがどうすれば良いですか?
友達と一緒に無料体験を予約することはできますか?
無料体験は何分前に行けば良いですか?
無料体験の当日はどれくらい時間が必要ですか?
無料体験を2回以上利用することはできますか?
レッスンの持ち物は何が必要ですか?
全レッスン予約が必要ですか?
レッスン開始の何分前までご予約できますか?
レッスンのキャンセルはいつまでできますか?
レッスンの所要時間はどれくらいですか?
レッスンの途中参加はできますか?
入会手続きに必要な持ち物はなんですか?
消費できなかったレッスンを繰越ことはできますか?
更衣室はありますか?
駐車場・駐輪場はありますか?
子供を連れてレッスンを受けに行くことは可能でしょうか?
施設
Facility新着情報
News- 25.02.25お知らせ キャンペーンのお知らせ
- 25.02.25お知らせ グランドオープンのお知らせ
- 25.02.25お知らせ プレオープンのお知らせ
お問い合わせ
Contact〒567 - 0888
大阪府茨木市駅前3丁目1-3東伸ビル1F
-
営業時間
平日 :9:00 - 14:00、17:00 - 21:00
土日祝:9:00 - 17:00 -
休館日
毎月10日・20日・月末最終日
-
最寄駅
JR茨木駅徒歩7分
阪急茨木市駅徒歩14分 -
最寄バス停
駅前通り 徒歩2分
-
駐車場のご利用について
近隣のコインパーキングをご利用ください。